- TOP
- ふやす・ためる
- 国債・個⼈向け国債
国債・個人向け国債
国債・個人向け国債とは?
- 国債は、国が発行し、利子及び元本の支払い(償還)を行う債券です。さらに投資家を「個人」に限定したものを「個人向け国債」といいます。
- 国債・個人向け国債には償還期限(満期日)があり、発行から償還までの間、あらかじめ決められた利子が支払われるとともに、満期日には額面が償還されます。
個人向け国債の商品性の比較 | |||
---|---|---|---|
商品名 | |||
特徴 | 実勢金利に応じて半年毎に適用利率が変わるため、受取利子が増えることもある。 |
満期まで利率が変わらないので、発行した時点で投資結果を知ることができる。 |
満期まで利率が変わらないので、発行した時点で投資結果を知ることができる。 |
満期 | 10年 | 5年 | 3年 |
金利タイプ | 変動金利 | 固定金利 | 固定金利 |
金利設定方法※1 | 基準金利 ×0.66 ※2 |
基準金利 -0.05% ※3 |
基準金利 -0.03% ※3 |
金利の下限 | 0.05%(年率) | ||
利子の受け取り | 半年毎に年2回 | ||
購入単価(販売価格) | 最低1万円から1万円単位(額面金額100円につき100円) | ||
償還金額 | 額面金額100円につき100円(中途換金時も同じ) | ||
中途換金 | 発行後1年経過すれば、いつでも中途換金が可能※4 直前2回分の各利子(税引前)相当額×0.79685が差し引かれます。※5 |
||
発行月(発行頻度) | 毎月(年12回) |
※1 国債の利子は、受取時に20.315%分の税金が差し引かれます。ただし「障害者などの非課税貯蓄制度(いわゆるマル優、特別マル優)」の適用を受け、非課税とすることができます。この制度については、税務署などにお問い合わせください。 ※2 基準金利は、利子計算期間開始日の前月までの最後に行われた10年固定利付国債の入札(初回利子については募集期間開始日までの最後に行われた入札)における平均落札利回り。 ※3 基準金利は、募集期間開始日の2営業日前において、市場実勢利回りを基に計算した期間5年または3年の固定利付国債の想定利回り。 ※4 中途換金の特例:災害救助法の適用対象となった大規模な自然災害により被害を受けられた場合、又は保有者本人が亡くなられた場合には、上記の期間に関わらず中途換金できます。 ※5 直前2回分の各利子(税引前)相当額に0.79685を乗じているのは、国債の利子の受取時に20.315%分の税金が差し引かれているためです。
国債のお申込み時に必要な書類
ご預金通帳(ご購入代金)
ご印鑑(お届け印)
ご本人確認書類(運転免許証など)*必要のない場合がございますので、窓口までお問い合わせください。
マイナンバー
国債のリスク・ご留意いただきたい事項
-
価格変動リスク国際の市場価格は、基本的に市場の金利水準の変化に対応して変動します。金利が上昇する過程では債券価格は下落し、逆に金利が低下する過程では債券価格は上昇することになります。したがって、償還日より 前に換金する場合には市場価格での売却となりますので、売却損が生ずる場合があります。また、市場環境の変化により流動性(換金性)が著しく低くなった場合、売却することができない可能性があります。
-
ご留意いただきたい事項額面を上回る金額で購入しても、満期時には額面金額で償還されます。
個人向け国債のリスク・ご留意いただきたい事項
-
ご留意いただきたい事項個人向け国債は発行後1年間、原則として中途換金できません。なお、保有されていたお客様がお亡くなりになった場合、または災害救助法の適用対象になった大規模な自然災害により被害を受けられた場合は、各々の期間内であっても中途換金が可能です。
国債・個人向け国債にかかる費用等について
- 個人向け国債を募集により、または国債を入札依頼により購入する場合は、購入対価のみお支払いいただきます。
※購入対価に別途、経過利息をお支払いいただく場合があります。 - 国債・個人向け国債をお預かりする場合、口座管理料はかかりません。
- 個人向け国債を中途換金で受け取れる金額の計算方法は以下の通りです。
「額面金額+経過利子相当額-直前2回分の各利子(税引き前)相当額×0.79685」
お取引について
- 国債・個人向け国債はペーパーレスのため、保有のほか購入・売却を含む所有権の移転等は金融機関に開設してある振替口座簿への記載または記録により管理されます。
また、ご購入いただいても、証書等は発行されません。取引の内容等につきましては、送付させていただく取引報告書、取引残高報告書などでご確認ください。 - お取引にあたりましては、国債は「円貨建て債券の契約締結前交付書面」個人向け国債については「個人向け国債の契約締結前交付書面」を必ずお読みいただき、「投資リスク」や「手数料等」などを確認のうえ、お客様自身でご判断ください。